MEYBAについて
MEYBAとは
1982年から1992年にかけて、若き日のマラドーナ、ロナルド・クーマン、ミヒャエル・ラウドルップ、ペップ・グアルディオラ等が活躍、
そしてヨハンクライフが率いて当時「世界のドリームチーム」と呼ばれたFCバルセロナ。
彼らが着用していたキットを作っていたスペインの老舗スポーツブランドMEYBA(メイバ)である。

MEYBAの歴史
メイバは1940年に水着ブランドとして設立されました。元々は男性向けの水着を売っていた2人のスペイン人男性が設立しました。
彼らのニックネームは「メイ」と「バ」。
彼らのニックネームは「メイ」と「バ」。
ブランド名のMEYBA(メイバ)はそこから来ています。
その後、各種スポーツウェア、 特にスペイン国内向けフットボールウェアの製作に力を入れました。
その後、各種スポーツウェア、 特にスペイン国内向けフットボールウェアの製作に力を入れました。
当時多くのプロのフットボールチームにウェアを提供していましたが、1982年から1992年の10年間にFCバルセロナに携わっていたことが最も有名です。

それは若き日のマラドーナやペップ・グアルディオラが在籍していた時期と重なります。
また、FCバルセロナが最後にMEYBAのシャツを着用して試合を行った日は1992 年5月20日。
クライフ率いるドリームチームがイギリス・ウェンブリーでサンプドリアを1-0で破って初めて欧州制覇を成し遂げた歴史的な日です。

しかし、翌1992/93年シーズンから、それまで行われていた「チャンピオンズカップ」が、
莫大な放映権料を生み出すシステムが組み込まれた「チャンピオンリーグ」(現行の欧州チャンピオンリーグ)に生まれ変わることになりました。
このタイミングで、アディダスやナイキといった大企業が有名クラブに莫大な契約金をオファーし始めました。
その流れは一つ一つのクラブの伝統を大切に、ファンに愛される歴史に残るシャツのデザインを生み出すことを目指していたMEYBAのコンセプトに合いませんでした。
しかし、MEYBAの「M」を着て初めて欧州を制したFCバルセロナ。そのレガシーは今も深く栄光に満ち溢れています。

MEYBAの目指す世界
そんな「伝統」あるMEYBAが、21世紀の時代に合わせ「革新」を持って生まれ変わりました。
スポーティさとアクティブさだけでなく、その中におしゃれを追求し、外でも中でも自分らしく着れる、それが新しい「MEYBA」です。
大袈裟に聞こえるかもしれませんが、私たちは自分らしくいれる最もクールなスポーツウエア・ストリートウェアブランドになることを目指しています。

「革新」を遂げたMEYBAのイメージをより見たい方は「MEYBA LIFESTYLE」へ